【日本でブレイクなるか?】BYD電気自動車の価格や補助金は?今後の未来を垣間見る

スポンサーリンク

BYDは電気自動車をけん引しています。

本記事では、BYDのコストや魅力に迫ります。そして、BYDが日本へ浸透するかについて迫っていきます。

こんにちは、3度の飯より車が好きなガレージドミニコです。

目次

BYDと今後のビジョンについて

BYD、つい最近までまったくピンとこないワードでした。

これが中国の電気自動車のメーカーだと知ったのも恥ずかしながら最近です。

現在発売されている車種は、「ATTO3」、「ドルフィン」の2車種。

関東に住んでいる私でも、認識されないぐらい見たことがありません。

普段、街を走っていて見かけたりしますでしょうか?

そんなに爆売れはしてないんじゃないか?という印象ですね。

アメリカの電気自動車、テスラは都心部ではかなりの頻度で見かけます。

BYDも、これからテスラばりによく見かける車となるのでしょうか?

あわせて読みたい
【コスパ最強】軽自動車への乗り換えるメリットを紹介。1番の魅力はやっぱりコストと費用 いつも仕事で東京都心部をバイクで走っています。  乗用車、商業車、ふくめての軽自動車の割合。かなりざっくりと、しかも個人的見解ですが、 都心部は普通自動車8割、...

メーカーは「2025年までには日本国内の正規ディーラー店を100店舗に伸ばしたい」という明確なビジョンも持っているようです。

試乗インプレッションなど読んでみると、内装のクオリティ、乗り心地、スタイリング、などなど高評価なんですよね。

本気で日本の車市場に乗り込んで来た中国メーカー、どこまでシェアを伸ばせるのか興味が湧いてきます。

日本国産メーカーとBYDの価格比較

価格やアフターケアなど中心に比べてみると…

BYDドルフィン
価格:363万円〜407万円

日産リーフ
価格:408万円〜 583万円

ホンダe
価格:451万円〜495万円

こんな感じ。

あわせて読みたい
【乗り捨てが便利】レンタカーのちょい乗り【 オススメ】 気分が向いた時に借りれるレンタカーが便利 最近、道を走っていて見かける事が多くなったレンタカー。 特に黄色の小さなステッカーが貼ってあるレンタカー、 「TIMES」...

BYDの電気自動車購入時の補助金

購入時に適用されるCEV補助金は65万円。

BYDドルフィンの場合、補助金適用したら

363万円→298万円、200万円台で購入できるんですね。

国産車よりやや安い値段で乗れるEV電気自動車、内装のマテリアルや見た目もそこそこいい感じ。

低予算で本気で買いたい車【7選】

BYDは日本のユーザーにどれくらい受け入れられるのか?

ここからは個人的な見解となりますが、EV電気自動車だけのシェアで考えた場合、BYDはそこそこのセールスを期待できるような気がします。

純国産車にフルEV車がまだまだ少ない中、ユーザーがBYDを選択する可能性は高いな、と思うからです。

ただし、大ヒット車のプリウスやフィット、アクアなどの爆売れまではいかないというか。

もちろんそれらはハイブリッド車であってフルEV車ではないので比べる対象ではありません。

しかし国民の国産車に対する愛はけっこう高いですよね。

中国メーカーBYDが車大国日本でどれだけの躍進を見せるのか?今後も注目していきたいです。

読んでいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次