【自己紹介】昔も今も車好きマニアな私

目次

車好きのおっさんとは私のこと


こんにちは。
ガレージドミニコと申します。

上の写真は初めて車を買った時の物です。当時は鍵を持って写真を撮るのがお決まりでした。笑

54歳一児の父が「大好きな車やバイク」について書いているブログです!

思い出話をダラダラと述べさせていただく事もあれば、これからの車社会への期待や予測、様変わりしていく車やバイクの改造、チューニング、などなど

なるべくならジャンルにとらわれずに色々と語っていきたいと思ってます!

自分で乗ってきた車は、L型エンジンからロータリー、四駆…
バイクは4ストマルチから2スト、シングルからスクーターまで様々。
なぜあの時この車を選んで買ったのだろう⁈

とか思い返すとけっこう面白いです。

最近は技術の進歩や環境問題もからみ、ガソリンエンジンが動力という概念が変わりましたね。

80年代の青春時代はとにかく車の日々


とは言え、やはり80年代から始まった自分の青春時代の車事情


当時の若者がこぞって憧れたスポーツカーなどは現在では数えるほどのモデルしか発売されてないのが現状ですね。時代背景にともなって様々な理由が考えられますが、このブログではそこら辺も掘り下げて行きたいと思ってます。

国産車各メーカーが当時の最新技術を駆使してスポーツカーをどんどん世に送り出していた

80年代…

新型車が出るたびに心踊ったものです。

バブルという夢のような経済事情も相まって巷には色んな車であふれてました。
ドリフトをして走行したり、ゼロヨンで速さを競ったり、首都高速を流したりする、

いわゆる「走り屋」という文化もこの時代

当時はかなり盛り上がってました。
チューニングにお金をかけ、愛車をドレスアップして街を流す…。当たり前の光景でしたね。

車への考え方が変わる時代


そして現在。
ガソリンエンジンは縮小傾向の一途を辿り各メーカーは

ハイブリッド、電気、水素といかにCO2を排出しない動力を生み出すか

この問題に全技術を注ぎこんでいるのでしょう。
地球規模で考えると当然の事なのでしょうね。理解できます。 

しかし、昭和世代真っ盛りを生きてきた1人としては悲しくもあります。

あのスカイラインGT-RやサバンナRX-7みたいな車は今後出ないの!?と思うと…。
そういった車は今や旧車としてスゴイ値段で売ってたりする訳ですが、小規模な経済効果としては一役買っている気がします。

車の様々なあり方、進化、それに伴うファッションや考え方の変化

問いかけや提案も含めてしゃべっていきたいと思います!
不定期にはなりますが頑張って書いていこうと思います。

【ガレージドミニコのTwitter】
https://twitter.com/garagedominico1

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
error: Content is protected !!