通勤、通学、仕事にバイク
どうも、ドミニコです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか⁈
今回はバイクの話し。ちょっと現実的な話しです。
わたくしドミニコは、仕事でバイクを使ってまして、
月間の走行距離が約2000キロとかなり乗っています。
年間で24000キロ、そのためバイクの乗り換え頻度が多いです。
その経験も踏まえつつ、今回は歴代乗り継いできたバイクを中心に色々と紹介していこうかと思います。
職場に行くのにバイクを使うという方はどちらかと言うと少数派でしょうか⁈
電車で通勤、通学という方が多いでしょう。
【バイク通勤通学のメリット】
- 電車の時刻表に左右されない。
- ドアtoドアに近いので歩きが少ない。
- 燃費いいバイクなら節約。
【バイク通勤通学のデメリット】
- 雨など天候によってはツラい。
- 万が一の故障の時は最悪。
- 冬場は寒く、夏場は暑い
会社からの交通費支給などの関係で、なかなかバイクで通勤出来る方は少ないと思いますが、
良い部分もけっこうあると思います。
選ぶバイクでコストダウン
自分の場合、最初はカワサキの「 Dトラッカー」という250ccのバイクを使用してました。
オフロード車ベースで、燃費がリッターあたり約28キロ。
気に入って乗ってたのですが、乗り疲れの防止や燃費の向上を考慮して
2012年にホンダの「 PCX150」というスクーターに乗り換えました。
思った以上によいバイクで、燃費はリッターあたり約40キロ走りました。
ガソリン代だけで月に約2500円のコストダウンです。
消耗品にかかるメンテナンス代もかなり抑える事がでしました。
3年間乗って80000キロいきましたが、9万円で売れました。
これにより、次のバイクも当時の新型の「 PCX150」をチョイス。
同じく3年間乗って76000キロ走って、なんと13万円で売却できました!
次に購入したのがホンダ「クロスカブ110」。
これはカブという事もあり、燃費がさらに良かったです。
リッター55キロ!さらなる維持費の節約になりました。
2年間乗って44000キロ走ってたのですが、人気車種でさらに半導体不足により
生産が追いついてないのがプラスになったのか…、
25万円で売却できたのです!
そして現在、ヤマハのマジェスティSというスクーターに乗っているのですが、
こちらは「 PCX150」に比べると同じ排気量ながら
燃費はリッター32キロくらいなのでだいぶ悪くなりましたね。
デザイン性等を優先して購入したので満足はしてます。
このようにバイクの車種で様々な節約やエコが体験できる事を書かせていただきました。
憧れのバイクに乗る夢
普段の足として使うバイクはエコ第一で選択するのがベストという考え方は
今でも変わってないのですが、趣味として所有するバイクはやっぱり旧車に憧れてしまいます。
特に自分が昔乗っていた、カワサキの4スト、「GPZ400 F」などは
今でも欲しいバイクNo.1です。
旧車を所有するにはそれなりの費用と覚悟が必要なので、なかなか購入できないのが現実ですが
日々のバイクライフを楽しむ中でいつかあのバイクに乗りたい!
と、思いを馳せながらまた明日から頑張って仕事に励みたいと思います!
今回も読んでいただきありがとうございました!
コメント